IIJmioにSIMカードとスマホを申し込み、商品が届きましたら、切替設定とかんたんな初期設定を行います。
以下に画像付きで手順を説明しますので、順番通りやっていただければ、大丈夫です。
主な手順
- 切替設定
- SIMカードをスマホに挿す
- APN設定を選択する
商品が到着しましたら、必要な設定を行います。
(マニュアルが付いてきますので、順番通り設定すれば大丈夫です)
切替設定
乗換え前のキャリアの回線から、IIJmioの回線に切り替える必要があります。
手続きは簡単で「IIJmio 開通受付センター」に電話するだけです。
IIJmioオンデマンド開通センター:0120-711-122(9:00~18:00)
受付完了してから、切替が完了するまでの間は、不通になりますので、スマホの設定をしておきます。
SIMカードをスマホに挿入する
1.イジェクターピンを入れて、SIMトレイをスマホから外す
SIMトレイの場所は、機種によって異なります。

2.SIMトレイにSIMカードを入れる

3.SIMトレイをスマホに挿す

APN設定を選択する
インターネットに接続するための設定をします。
AndroidとiPhoneで設定方法が違いますので、分けて説明します。
Androidの場合
1.電源を入れる
機種によって、異なりますが、電源を入れると、Googleアカウントなどを求められます。
画面に従って進めてください。
2.「設定」をタップ
(機種によって若干異なりますので、一例として紹介いたします。)

3.「その他」をタップ

4.「モバイルネットワーク」をタップ

5.「アクセスポイント名」をタップ

6.「追加」をタップ

7.以下の情報を入力します。
APN | iijmio.jp |
---|---|
ユーザー名 | mio@iij |
パスワード | iij |
認証タイプ | PAPまたはCHAP |
MCC | 440 |
MNC | 10 |
8.「保存」をタップ
9.画面の一番上に、「4G」のマークが出れば完了
出ない場合は、回線切替が完了していないので、出てくるのを待ちましょう。

以上で設定は完了です。
iPhoneの場合
1.電源を入れる
2.WiFiに接続する

3.アプリをダウンロード
専用アプリ「IIJmioクーポンスイッチ みおぽん」のダウンロードはこちら

4.「みおぽん」をタップ

5.「ヘルプ」をタップ
6.「構成プロファイルのインストール」をタップ

7.「インストール」をタップ

8.パスコードを入力

9.「インストール」をタップ

以上で設定完了です。
大変お疲れさまでした。
快適なIIJmioライフをお楽しみください♪♪