目次
使用回線・最低利用期間
使用回線:ドコモ、au、ソフトバンク
最低利用期間:1年(自動更新なし)
解約金:1,000円
主な特徴
無料通話アプリで最大手のLINEが提供する、LINEモバイル。
今では、ソフトバンクグループの傘下に属しています。
最大の特徴は、SNS(LINE、Intagram、Twitter、Facebook)が使い放題で、データ使用にカウントされない、データフリープランがあることです。
SNSのヘビーユーザーの方は、LINEモバイルが最安になりますので、LINEモバイルで決まりです♪♪
使用回線が、ドコモ、au、ソフトバンクの3社取扱がありますので、お好きな回線が選べるところも良いです。
また、LINE ID検索に対応しています。
LINEモバイルは、iフィルターという、子供を有害などから守るアプリが無料が使えます。
機能は、以下の3つがあります。
- フィルタリング機能:フィルタリングの設定は、お子さまの年齢にあったボタンをチェックするだけで推奨設定にできます。他にも、見て良いカテゴリやサイトをブロック除外するなど、細かいカスタマイズもかんたんに設定ができます。
- 離れた場所から見守る機能:フィルタリングアプリがインストールされていない他のPCからインターネットの利用状況を確認できます。ブロックされたサイトや、検索した単語がわかるので、お子さまが「いま何に興味があり、どのようにインターネットを利用しているか」の把握ができます。
- 長時間利用制限機能:お子さまの長時間におよぶ利用は、健康に悪影響を及ぼす危険性があります。インターネット利用時間の制限ができ、使いすぎの心配がありません。
こんな方にオススメ
- LINEが好きな方
- SNSヘビーユーザーの方
- 子供に渡すスマホにしたい方
料金プラン
音声通話SIM
1GB | 3GB | 5GB | 7GB | 10GB | データフリー対象 | |
LINEフリー | 1,200円 | LINE | ||||
コミュニケーションフリー | 1,690円 | 2,220円 | 2,880円 | 3,220円 | LINE、Instagram、Twitter、Facebook | |
MUSIC+ | 2,390円 | 2,720円 | 3,280円 | 3,520円 | LINE、Instagram、Twitter、Facebook、LIINE MUSIC |
10分かけ放題(アプリ いつでも電話使用):880円
- LINEフリー:LINEの使用がデータ容量にカウントされません。
- コミュニケーションフリー:LINE、Instagram、Twitter、Facebookの使用がデータ容量にカウントされません。
- MUSIC+:LINE、Instagram、Twitter、Facebook、LINE MUSICの使用がデータ容量にカウントされません。
データ通信専用SIM
データ通信専用SIMのプランは、最低利用期間がなく、違約金がかからないので、気軽に申し込めます。
3GB | 5GB | 7GB | 10GB | データフリー対象 | |
コミュニケーションフリー SMS付き |
1,110円 | 1,640円 | 2,300円 | 2,640円 | LINE、Instagram、Twitter、Facebook |
MUSIC+ | 1,810円 | 2,140円 | 2,700円 | 2,940円 | LINE、Instagram、Twitter、Facebook、LINE MUSIC |
大手キャリアから乗り換えるとこんなにお得!!
①ドコモ ギガライト 5GB(2年定期契約)から乗り換えた場合。
基本料金 | |
ドコモ ギガライト 5GB | 4,980円 |
LINEモバイル 5GB | 2,220円 |
差額 | 2,760円 |
毎月 2,760円、年間 2,760円×12ヶ月=32,400円お得になります。
2年間で、32,400円×2年=66,240円もお得になります。
通信速度
SIMWが提供している、リアルタイム速度比較ツールです。
同じ場所、端末で測定していますので、信頼性のある速度比較が可能です。
グラフを触れると、各会社の速度が確認できます。
プロバイダーのプルダウンでチェックを入れ替えると、比較したい会社の速度比較が可能です。
また、上りボタンをとUploadの速度も確認できます。
測定場所は、東京都新宿区になります。
2019年5月25日 速度を集計
8時 | 12時 | 18時 | 22時 | 平均 | |
ドコモ | 12.2 | 8.3 | 12.5 | 14.0 | 11.8 |
au | 19.7 | 13.1 | 15.4 | 11.4 | 14.9 |
ソフトバンク | 19.0 | 11.2 | 12.9 | 13.3 | 14.1 |
LINEモバイル | 6.5 | 1.2 | 1.3 | 2.0 | 2.8 |
1Mbps以上出ていますので、実使用上は問題ない速度ですね。
約1Mbpsの速度でYoutubeが、標準画質 480pの画質で全く問題なく見れています。
動画の見れるレベルなのWeb閲覧なども問題ないレベルです。
基本17項目まとめ
最低利用期間 | 1年 |
↑内 契約解除料 | 1,000円 |
自動更新 | なし |
LINE ID検索 | 可能 |
10分経過後 通話料 | アプリ いつでも電話使用で、10円/30秒 |
翌月データ繰越 | あり |
追加データ | 500M/500円、 1GB/1,000円、3GB/3,000円 |
データバックアップ | なし |
家族でデータシェア | LINEユーザー同士 アプリでデータプレゼント可 |
データ超過後 低速速度 | 200kbps |
高速・低速切り替え | 不可 |
メールアドレス | なし |
デザリング | 無料 |
WiFiスポット | 200円 約49,000箇所 |
端末セット購入 自損保証 | 450円 交換 1回目 5,000円、2回目 8,000円 |
持込端末 自損保証 | 500円 交換 1回目 4,000円、2回目 8,000円 |
支払い方法 | クレジットカード/LINE PAY |
以下のページで、料金、通信速、基本項目の他社比較を、1枚の表にしています。
かなり大きな表になっていて見にくい部分もありますが、一発で欲しい情報が取れますので、便利です。
<音声通話SIM>
<データ通信SIM>
デメリット
- 昼間に通信速度が遅くなる傾向がある
- SNSを使わない人には料金が高め
お得な利用方法
余ったデータを家族・友達とわけあう
LINEアプリで、データ容量を送ったり、もらったりすることができます。
今なら、「月額基本料金 5カ月間半額+LINEポイント 5,000pプレゼント」大変お得なキャンペーン実施中です!!
LINEモバイル おすすめのスマホを紹介
LINEモバイルのスマホについて以下のページで紹介しています。
LINEモバイルのキャンペーン・割引情報
以下のページで、LINEモバイルの最新のキャンペーン・割引情報をまとめています。
最大限利用してお得に契約しちゃいましょう!!
LINEモバイルの口コミ
LINEモバイルの口コミについて、以下のページでまとめています。
SIM単体申し込み時 対応機種確認方法
下のサイトで確認可能です。
ドコモ⇒ドコモ回線の場合はSIMロック解除不要です。
(機種によっては、SIMロック解除が必要になります)
申込~開通までの設定手順
申込はネットがオススメ
提携の家電量販などでも、申込みできますが、キャンペーンなどを受ける際に、必要のないオプションを付けなければ、適用さればい場合があります。
ネットであれば、そのようなこともないので、オススメです。
-
- SIMカード、スマホセット購入時の申し込み方法を、以下のページで詳しくまとめていますので、参考にしてください。
- SIMカード単体契約時の申し込み方法を以下のページで詳しくまとめていますので、参考にしてください。
初期設定(APN設定)方法
- SIMカード、スマホセット購入時の初期設定方法を、以下のページで詳しくまとめていますので、参考にしてください。
- SIMカード単体契約時の初期設定方法を以下のページで詳しくまとめていますので、参考にしてください。
まとめ
LINEモバイルは、SNSのヘビーユーザーや、お子様に渡すスマホに最適です。
iフィルターなどのフィルター機能を無料で使えるのは、UQモバイルとLINEモバイルだけです。
iフィルターは、UQモバイルの「あんしんフィルター」と比べると、「あんしんフィルター」にはない、遠隔のPCでお子様がどんな検索をしているか確認できたり、長時間の利用制限があり高機能です。
SNSのヘビーユーザーの方や、お子様に渡すスマホにされる方は、LINEをオススメします。