タフネススマホで知名度を付けつつある、Ulefoneのスマホ。
特徴は、他社にはない、かなり堅牢な作りになっており、コスパが良いことです。
Armor 6Eは、2019年5月に発売された、Ulefoneの最新機種です。
全機種のArmor6より、RAMが6GBから4GBに、内部ストレージは128GBから64GBとスペックダウンしましたが、
CPUはHelio P60からHelio P70にスペックアップして、Antutuスコアも135,00から145,000にスペックアップしています。
価格は大幅に安くなっていおり、Armor 6は4万円台後半なのに対し、Armor 6Eは、3.6万円代に抑えられております。
対応バンドも豊富で、ドコモ回線、ソフトバンク回線フル対応なのも嬉しいですね。
au回線でも使えますが、4G B18が非対応です。
Ulefoneは、日本のAmazonに公式ストアを解説していますので、日本のAmazonから購入することができますので、
安心ですね。
安く購入したい方は、海外の通販サイト Gearbestから直接購入すれば、安く購入することができます。
Gearbestから直接購入の場合は、2万円代で購入することができます。
Gearbestの登録、購入方法は、以下のぺーじでまとめていますので、参考にしてみてください。
目次
- 1 スペック/仕様/対応バンド
- 2 主な特徴
- 2.1 高い耐水、耐衝撃性能
- 2.2 (参考)防塵/防水のIP規格の目安
- 2.3 高い耐熱性能
- 2.4 MIL-STD対応
- 2.5 様々なセンサーを搭載
- 2.6 自転車ナビ、ドライブレコーダーにも最適
- 2.7 UVセンサー搭載
- 2.8 -40℃~+80℃でも動作
- 2.9 全面耐衝撃性能
- 2.10 ゴリラガラス 5を採用
- 2.11 高性能CPUを採用
- 2.12 高いCPUと4GB RAMでゲームをサクサク
- 2.13 高性能なカメラ
- 2.14 水中でも使用可能
- 2.15 大容量 5,000mAhバッテリー
- 2.16 急速ワイヤレス充電に対応
- 2.17 顔認証、指紋認証に対応
- 2.18 グローバルバンド対応
- 2.19 高性能スピーカー搭載
- 2.20 Android 9に対応
- 2.21 カラーはレッドとブラックの2色
スペック/仕様/対応バンド

機種名 | Ulefone Armor 6E | |
発売日 | 2019/5/20 | |
Antutus総合スコア | 145,000 | |
システム | OS | Android 9.0 |
SoC Mdiatek | Helio P70(MT6771T) | |
ハード仕様 | 画面サイズ | 6.2インチ FHD+ |
解像度 | 1080*2246 | |
サイズ | 166×83×13.3mm | |
重さ | 267.5g | |
RAM | 4GB | |
内部ストレージ | 64GB | |
外部ストレージ | 最大256GB | |
カメラ | 背面カメラ | 16MP+2MP F値1.8 |
前面カメラ | 8MP F値1.8 | |
機能 | 防水/防塵 | 〇 IP68/IP69K |
おサイフケータイ | 非対応 | |
イヤホンジャック | なし | |
NFC Google Pay | 〇 | |
認証 | 顔認証 指紋認 | |
バッテリー | バッテリー容量 | 5000mAh |
有線充電 | 18W (9V/2A) | |
ワイヤレス充電 | 10W(5V/2A) QI急速充電 | |
ポート | USB Type-C | |
ネットワーク | 対応バンド 3G | B1/2/4/5/8/34/39/BC0/BC1 |
対応バンド 4G | B1/2/3/4/5/7/8/12/17/18 /19/20/25/26/28A/28B /34/38/39/40/41/66 |
|
ドコモ 4G対応状況 | B1/3/19/28A/28B対応 必須バンド B1/3/19対応 |
|
ソフトバンク 4G対応状況 | B1/3/8/28A/28B 必須バンド B1/8対応 |
|
au 4G対応状況 | B1/18/26/28A/28 必須バンド B1/18/26対応 |
|
SIMサイズ・スロット | デュアルSIMカード: Type 1: Nano sim + Nano sim Type 2: Nano sim+ TF card |
|
DSDV対応 | 〇 | |
Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n/ac | |
Bluetooth | 4.2 |
主な特徴
魅力たっぷりのArmor 6Eの特徴を紹介していきます。
高い耐水、耐衝撃性能

防塵/防水規格は、最高峰のIP68に対応しています。
- 1.2mの落下問題なし
- 1mのコンクリートに埋めても、24時間問題なし
- 2mの水中に入れても、2時間問題なし
(参考)防塵/防水のIP規格の目安
タフネス度の指標の一つである、IP規格の目安を載せておきます。

<防塵等級の一覧>
0級= 特に保護がされていない
1級= 直径50mm以上の固形物が中に入らない(握りこぶし程度を想定)
2級= 直径12.5mm以上の固形物が中に入らない(指程度を想定)
3級= 直径2.5mm以上のワイヤーや固形物が中に入らない
4級= 直径1mm以上のワイヤーや固形物が中に入らない
5級= 有害な影響が発生するほどの粉塵が中に入らない(防塵形)
6級= 粉塵が中に入らない(耐塵形)
<防水等級の目安>
0級= 特に保護がされていない
1級= 鉛直から落ちてくる水滴による有害な影響がない(防滴I形)
2級= 鉛直から15度の範囲で落ちてくる水滴による有害な影響がない(防滴II形)
3級= 鉛直から60度の範囲で落ちてくる水滴による有害な影響がない(防雨形)
4級= あらゆる方向からの飛まつによる有害な影響がない(防まつ形)
5級= あらゆる方向からの噴流水による有害な影響がない(防噴流形)
6級= あらゆる方向からの強い噴流水による有害な影響がない(耐水形)
7級= 一時的に一定水圧の条件に水没しても内部に浸水することがない(防浸形)
8級= 継続的に水没しても内部に浸水することがない(水中形)

トラックに踏まれても大丈夫なようです。
高い耐熱性能

火で炙っても全然問題なしのようです。恐ろしいですね。
MIL-STD対応

米軍が採用する際に必要な条件、MIL-STD-810Gを満たしています。
- 低気圧試験:57kPA/25℃/4時間
- 耐湿度試験:湿度50-90%/23-60℃/6-8時間
- 酸性試験:気温35℃/PH 4.17/2時間浸す/22時間噴射
- 太陽放射試験:49℃/1120W/m^2/19時間58分
様々なセンサーを搭載

自転車ナビ、ドライブレコーダーにも最適

持ち前のタフネス度で、自転車のナビやドライブレコーダーに最適です。
落下や雨でも心配がいりません。
UVセンサー搭載

UVセンサーを搭載していますので、状況に適した服装などの対策ができます。
-40℃~+80℃でも動作

厳しい環境下でも使用ができちゃいます。
全面耐衝撃性能

ゴリラガラス 5を採用

ゴリラガラス5を採用していますので、ナイフで擦っても傷はつきません。
高性能CPUを採用

Helio P70を採用しているので、ゲームでもサクサク動くレベルです。
Antutuスコアは約145,000点です。
高いCPUと4GB RAMでゲームをサクサク

高性能なカメラ

メインカメラ 16MP+2MP F値1.8、サブカメラ 8MP F値1.8ですので、高画質な写真が取れます。
水中でも使用可能

大容量 5,000mAhバッテリー

5,000mAhのバッテリーを搭載していますので、外出先でバッテリーで困ることはないと思います。
急速ワイヤレス充電に対応

高速ワイヤレス充電Qiに対応しています。
ワイヤレスで、10Wなんて凄いですね。
顔認証、指紋認証に対応

グローバルバンド対応

グローバルバンド対応なので、海外旅行や出張で困ることもありません。
高性能スピーカー搭載

Android 9に対応

カラーはレッドとブラックの2色

魅力たっぷりのArmor 6Eは、日本のAmazonと海外通販 Geabestで購入することができます。