ワイモバイルにSIMカードとスマホ/iPhoneを申し込み、商品が届きましたら、初期設定を行います。
以下に画像付きで手順を説明しますので、順番通りやっていただければ、大丈夫です。
主な手順
主な手順
- スマホ/iPhoneにSIMカードを入れる
- 回線切替手続きをする
初期設定方法
商品が到着しましたら、ワイモバイルのSIMカードを挿入します。
(マニュアルが付いてきますので、順番通り設定すれば大丈夫です)
ワイモバイルのスマホは最初から、APN設定(4Gでインターネットに接続するための設定)などは、最初から設定済みですので、SIMカードを挿して、回線切替を行えばOKです。
SIMカードをスマホに挿入する
1.イジェクターピンを入れて、SIMトレイをスマホから外す
SIMトレイの場所は、機種によって異なります。

2.SIMトレイにSIMカードを入れる

3.SIMトレイをスマホに挿す

回線切替手続きを行う
<WEB受注番号が「R」始まる方>
商品に同封の切替えに関する書類に音声案内の電話番号書いてありますので、電話の音声案内に従って切り替え手続きを行ってください。
到着から6日以内に切替手続きが完了していない場合は、自動で切り替わります。
<WEB受注番号が「C」始まる方>
商品到着の翌日に自動で切り替わります。
以上で設定は完了です。
快適なワイモバイルライフをお楽しみください♪♪